ふそうの部屋 KC規制編

御覧下さい。

三菱ふそう(P)に行く
三菱ふそう(P2)に行く
三菱ふそう(U)に戻る

三菱ふそう(KL)に戻る

    掲載事業者 白字は最新の更新
K尺 AEROSTAR 横浜市交通局(217/237)・神戸市交通局(217)・京都市交通局(617)
NEWAERO 川崎市交通局(717)・三原市営(317)・神戸市交通局(317)・東急バス(717)・横浜市交通局(717)・東京都交通局
M尺 AEROSTAR 阪急バス(NSK)・宇野自動車・横浜市交通局・江ノ島電鉄(237MBECS)・神奈川中央交通
NEWAERO 江ノ島電鉄(317)・神奈川中央交通(317/717/717MT)・仙台市交通局・鹿児島市交通局(717)・京阪バス・相模鉄道(M)・神姫バス(NSK)
 

NonStep

神奈川中央交通(K)・両備バス・横浜市交通局(M)
N尺 NEWAERO 江ノ島電鉄(217)
  鞆鉄道・井笠鉄道・相鉄自動車・神奈川中央交通・呉市営・JRバス中国・横浜市交通局
KC-MP217K

横浜市交通局 KC-MP217K


12系統時代は経由地表記が「西菅田(改行)団地」で、それが81系統になってもしばらくの間引き継がれた。その後、横浜駅西口の経由地表記が「三ツ沢グランド」に変わり、菅田町は「三ツ沢グランド」になったり「三ツ沢グランド(改行)西菅田団地」と変化を遂げている。しかし、以前の幕も使っていたりとバリエーションに富んでいる。ちなみに、「西菅田団地」経由横浜駅西口・菅田町・緑車庫・(中山駅)は、36系統でも使用している。

at 横浜駅西口

 


神戸市交通局 落合営業所所属車

神戸の山のほう。本当に山のほう。若草台から5系統に乗るとそのまま山を降りていく感がある。

at 名谷駅 若草台

 

KC-MP237K

横浜市交通局 KC-MP237K


どういうわけか幕交換された5-2518。そして峰小学校の「峰」が「峯」になっている。

at 白根付近

 

 

KC-MP237M

江ノ島電鉄 KC-MP237M


この車もご多分に漏れず江ノ電バス委託。手広営業所は最早元の鞘に戻ったかのよう。

at 大船駅

 

 

KC-MP617K

京都市バス KC-MP617K


ふそう+MBMの組み合わせ。6291号車は臨時系統に充当されていて、このあと洛西まで回送するときに、ついでに撮った代物。さて、洛西も民間委託が始まると横大路のように臨時系統に入らなくなるのだろうか。

at 京都駅

 

KC-MP217M
宇野自動車 KC-MP217M

「日本最低のバス会社」を目指す宇野自動車より。リース方式なので、淡路交通と同じぐらい中古車の出回りがものすごい。そのかわり、まだ全国津々浦々と言うわけではないようである。

 

横浜市交通局 KC-MP217M

どういうわけか元町・中華街の経由地表記が上に行ってしまった。どうせなら99系統の経由地表記を上にやって、127の場合は従来の位置でもよかったのにと思うのだが、どんなもんなんでしょう。

at 元町・中華街

 

神奈川中央交通 KC-MP217M


県央域でのKC-MP217Mは実は珍しい。

 

KC-MP217M(NSK)

阪急バス 西工ボディ


96MCも板についてきた一方、58MCもまだまだ現役。

 

KC-MP217N

江ノ島電鉄 KC-MP217N


どういうわけか、N尺での導入となった。

at 戸塚駅東口

 

KC-MP317K
三原市営 ふそう車の数々

三原市名物:T字窓ではないニューエアロスター。どうしてここを特別仕様にしたのか、謎のまま。

at 三原駅

 

東急トランセ委託 KC-MP317K


トランセ委託も、別に古参車ばかりというわけではないようで。

at 二子玉川駅

 

神戸市バス KC-MP317K

GEORGIAのラッピングは神奈中のも含めてよく言えばデザインがよく、悪く言えば中途半端なラッピング。神奈中の場合はなんだか半身浴のよう。

 

KC-MP717K

横浜市交通局 KC-MP717K


若葉台営業所の極普通のワンステップ車。5系統の民間委譲が決定した場合、若葉台のズーラシア塗装はいいのだが、保土ヶ谷のズーラシア塗装はどうするつもりなのだろう。

at 鶴ヶ峰駅

 

川崎市交通局 KC-MP717K

川崎では一般的になったワンステップ&スロープ車。たしか川崎市は高速型のギアである

at 元住吉

 

東京都交通局 KC-MP717K


都バスらしい仕様としては最後の車といえるでしょう。

  

KC-MP317M
神奈川中央交通と江ノ島電鉄 KC-MP317M

江ノ電は、Uの最末期とKCの初期は神奈中と仕様を統一した時期があり、エアロスターのセーフティーウインドウを埋めて運賃幕を入れていた。ただその後セーフティーウィンドゥを復活させた。よく揃ったと自我自賛したいところだが、欲を言うと神奈中の方は運賃幕が黒ヌキの方がよかった。江ノ電と統一して。
at 戸塚駅(東口)

 

江ノ島電鉄 KC-MP317M

江ノ電は、Uの最末期とKCの初期は神奈中と仕様を統一した時期があって、エアロスターのセーフティーウインドウを埋めて運賃幕を入れていた。江ノ電は年始の交通規制の関係で、三が日は北鎌倉を経由する路線に関して、鶴岡八幡宮折返しになる。その他、戸塚駅〜大船駅線は鎌倉八幡宮へ延長してやってくる。あと上大岡駅〜鎌倉駅(三が日は鎌倉八幡宮止)線も増発。そして鎌倉湖畔〜鎌倉八幡宮線が臨時で出る。そのときの写真。折返場は鶴岡八幡宮の駐車場を使用する。
at 鶴岡八幡宮(停留所名は鎌倉八幡宮)

 

江ノ島電鉄 KC-MP317M


鎌倉湖畔線の送り込み。今では手広担当になってしまった。

 

神奈川中央交通 KC-MP317M


もと舞岡営業所所属車。当時珍しかったLED改造車も、
一年の時を経て何も珍しくなくなりました。
at 平塚駅

 



相模鉄道 KC-MP317M


このころから、MBECSを除いてワンステップ化します。そういえば、いつのまにか扁平タイヤが無塗装になりました。
at 横浜駅西口

 

KC-MP717M
仙台市交通局 KC-MP717M

仙台市といえども恐ろしく広く、作並温泉も仙台市の範疇に入る。その作並温泉へ向かうバス。中央部から山形方面へGo!

at 仙台駅西口バスプール

 

 

京阪電鉄 KC-MP717MT

山科営業所特有の「青地に白抜き」方向幕。 比叡山などの山岳路線に入ることもあるので、山科営業所の車は一部車両に関してターボ搭載である。 前前から全面広告を採用しており、 そんなのを見ていた人にとっては東京都の全面広告はどう思っていたのだろう?と気になる。

at 三条京阪




神奈川中央交通 KC-MP717M/KC-MP717MT

珍しくSNOOPY BUSが三台連荘で並んでいる。どちらが良いかは好みが別れるところ。あとはその他のスヌーピーバスを。
at 田村車庫 野津田車庫 大船駅

 

 


神奈川中央交通 KC-MP717M

神奈中に多数いるワンロマ車。 装備はとても豪華。運賃窓から見ればわかるように、MPが新製になってすぐに導入されたもの。車内が空いているとすごく嬉しい。混んでいるととてもイライラする、ワンロマ車の宿命。

at 田村車庫・平塚駅

神奈川中央交通 KC-MP717M


御存知元スヌーピーバス。

 

2004.4.24 Up
鹿児島市交通局 KC-MP717M

セーフティーウィンドウ無し・前面1枚ガラ ス・オーバーラップワイパーと鹿児島市交通局特別仕様が活きている。ふそうのロゴマークもご愛嬌。

写真提供:ts-train様

 

 

 

神姫バス 西工車体の三菱車

実は神戸近辺にも頻繁に来ている。勿論神とついているから当たり前だが、どうしても「姫」のほうに目が行きがち。

 

KC-MP747K
神奈川中央交通 KC-MP747K

ブルーイエロー車の最後はノンステップ車。いすゞ以外どんなときも標準尺だった神奈中がここに来て何故か短尺のKを選択。丁度相模原営業所でイベントがあったときの写真。まだ麻溝車庫もありませんでした。この行先は通常はどう考えても走らない行先。私が21世紀のはじめの日に鶴川駅で渕24を見かけたときはMK218Jだった。

at 峡の原車庫

 

KC-MP747M
両備バス ニューエアロスターとその周辺

こちらは新塗装。

at 岡山駅

 

 

横浜市交通局 KC-MP747M

本牧営業所にここのところ大量に導入されているノンステップ車。8系統など、客の入りの多い路線に入るので尺の長いM尺が採用されている。丁度最初のノンステップ車が入ったとき。ノンステップ車は97年度の三菱車のみ後部方向幕が大型で、あとの車は全て超小型になっていて、リエッセと同じ程度の大きさである。
at 境木中学校〜権太坂上

 

その他

湘南神奈交の夜間高速バス


いつのまにか夜間高速バスは平塚営業所に集結するようになった。これはそんなことを知る由もない、2001年の撮影。

 

神奈川中央交通 特急やまと号


いうまでもなく神奈中はそんな名前で走らせていませんが、共同運行事業者に敬意を表して。何気に後輪カバーが壁に立てかけてあります。

 

相鉄自動車

相鉄の貸切車。丁度休憩中のところ。「横浜市交通局協力会」がポイント。

at 海老名サービスエリア

 

鞆鉄道 三菱ふそうの都市高速

鞆鉄道も鉄道の名を冠していながら鉄道は保有していない。井笠鉄道・下津井電鉄と同じ状態。

at 福山駅

 

井笠鉄道 ふそうMK


ふそう車も健在の井笠鉄道より。

at 福山駅

 

三菱ふそう(P)に戻る
三菱ふそう(P2)に行く
三菱ふそう(U)に戻る

三菱ふそう(KL)に戻る

 

トップページに戻る

これらの写真の転載は固くお断りしております

 

 

 

 

 

 

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送