ふそうの部屋 KL/KK規制編

御覧下さい。

三菱ふそう(P)に戻る
三菱ふそう(P2)に行く
三菱ふそう(U)に戻る
三菱ふそう(KC)に戻る

今回(2005.6.11)の更新は白字の部分です。
形式 掲載事業者(注記なき場合はMBM) 白字は最新の内容
KL-MP737K 横浜市交通局
KL-MP35JK 神戸市交通局・北海道中央バス
KL-MP35JM 江ノ島電鉄・神奈川中央交通・阪急バス(NSK)
KL-MP37JK 横浜市交通局・神奈川中央交通・小田急バス・東京都交通局・東急バス・京都市交通局(NSK)
KL-MP37JM 相模鉄道・横浜市交通局・神奈川中央交通
KL-MS86MP 神奈川中央交通
KK-MK23HJ 神奈川中央交通
KK-ME17DF 神奈川中央交通

 

KL-MP737K

横浜市交通局 最期のMBECS


このあと、市バスは殆どがノンステップ化する。いつ聞いてもMBECSの音は釣り掛けモーターのような音を奏でる。

at 横浜駅西口

 

KL-MP35JK
神戸市交通局 ワンステップ車

2002年12月現在違反点数39点と他の追従を許さない(伊丹市が25点、神奈中が4点)神戸市交通局の新車。LED化したところ、側面表示の大きさが普通になった。

at 神戸駅

北海道中央バス


たまたま撮った最新車。中央バスにしては珍しい短尺車であるが、このあと中央バスにグリーンスターのお古が来ることは誰が予期できただろうか。

 

KL-MP35JM

神奈川中央交通 KL-MP35JM


七夕祭り特有の停車位置。

 

神奈川中央交通 KL-MP35JM


年に一度の七夕祭りにて。

 


神奈川中央交通
かなちゃん号


2(3?)代目ギャラリーバスこと「新」かなちゃん号。と79号車は途中でLED改造が施されました。担当者による手入れも良好で、登場時と変わらぬ輝きを放っています。

 

相模鉄道 KL-MP35JM

相鉄の記念誌には、「マルーン色は退色が早い…」みたいなことが書いてあった。50年記念なので、ナンバープレートも50番。この他に、旭はいすゞ、綾瀬は日デ車が入っている。

at 横浜駅西口

 

町田営業所の三菱ふそう車たち


かつて町田営業所にはいすゞの香りしかしなかったが、いまではいすゞの香りを味わうのはとても難しい。そんないすゞ車、癖があったらしい。

 


神奈川中央交通 KL-MP35JMMVF


2001年度から導入の始まったワンステップ車の光景を。

左は普通に車庫にて撮った光景。写るんデスで撮ったので右に比べ画質が粗い。

現在開発中の「湘南めぐみが丘住宅」のシャトルバス。右のほうに小さく写っているのが大体この路線を担当するP-MK117Jあたりの元神大送迎車。または転属でやってきたP-LV314Nとかが担当する。
at 田村車庫(左) 高村団地(右)

 

神奈川中央交通 KL-MP35JM

神奈中に今年度大増殖の運びとなったLEDワンステップ。

at 田村車庫

 

神奈川中央交通 & 江ノ島電鉄 KL-MP35JM

 



江ノ島電鉄 KL-MP35JM

富士重5Eをものすごい勢いで駆逐していったこのMP。あと10年もすれば戸塚駅はニューエアロスター天国になることはほぼ必至である。まるで鶴見駅西口のように。

 


相模鉄道 2002/2003年導入車


相鉄の新車より。いつの間にか相鉄マークがステッカー化した。

at 横浜駅西口

 

KL-MP35JM(NSK)

阪急バス 西工ボディ


96MCも板についてきた一方、58MCもまだまだ現役。

 

KL-MP37JK

横浜市交通局 KL-MP37JK


緑/若葉台営業所に投入されたニューエアロスター。市バスのノンステップはLEDになってから幅が元に戻った。

 

 

2004.9.4 New

横浜市交通局 KL-MP37JK


珍しく92系統に充当されている姿。普段の92系統といえばK型ボディとMBECSが主流。

at 横浜駅西口

 

神奈川中央交通 KL-MP37JK

そういえばこの年に入った車は全てノンステップ車で、さすがに台数が多いからか標準塗装となったが、町田だけどういうわけか尺が短いままであった。「市立」「室内プール」幅が同じであるため、「市立」が非常に細く見える。

at 野津田車庫

 

東急バス KL-MP37JK

都内ではノンステが標準になる一方で、県内はワンステも並行導入されている。

at 渋谷駅西口

 

2004.9.4 New

東京都交通局 都市新バス専用車


今では座席も一般車とさして変わりらなくなってしまったが、昔の座席はよかった。ついでに都08用。非常に落ち着いたラッピング。

at 錦糸町駅

 

2005.2.27 New!

小田急バス KL-MP37JK


いわずと知れた小田急マテリアル仕様。サッシが銀になった。

 

神奈川中央交通 KL-MP37JK


近頃秦野に増殖気味のノンステップ車。比奈窪に行くとのコトなので、きっちり神奈交の運転士が乗務しています。
(写真提供:ts-train様)

 

 

KL-MP37JK(NSK) 2004.2.11 New

京都市交通局 MPノンステ

KL規制になってから、MPノンステは西工ボディを架装するようになり、トルコンATを装備している。

at 京都駅

 

 

KL-MP37JM


相模鉄道 2002/2003年導入車


相鉄の新車より。いつの間にか相鉄マークがステッカー化した。ついでなので、2002年車と2003年車のノンステのちょっとした違いを。

at 横浜駅西口

 

2004.9.4 New

横浜市交通局 KL-MP37JM


みなとみらい線による路線再編にも競合区間の委譲にも負けず、本牧営業所の路線車は走り続けています。

 

2004.9.4 New!

神奈川中央交通 KL-MP37JM


補助金対象車です。戸塚営業所の場合、M尺での導入となりました。

 

KL-MS86MP

神奈川中央交通 KL-MS86MP

さて、成田空港線はクーラーが直結になっている。この空港線も今後どうなっていくのだろう。

at 田村車庫

 

KK-ME17DF

寒川町コミュニティのME


大和市ほど盛況というわけではないようです。さて、来年この車に活躍の場があるのか…ちょっと考え物です。

 

KK-MK23HJ

神奈川中央交通 KK-MK23HJ


図師経由淵野辺駅北口行き。なぜ図師をLEDに載せる気になったのか、謎である。

at 生田営業所前

トップページに戻る

これらの写真の転載は固くお断りしております

 

 

 

 

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送